2006-03-01 Wed 23:59
水琴と食事をしながら話していたことが頭から離れない。
「実は男の人が気持ち悪い。接触するなんて 考えられない。つまり、ぶっちゃけると、中性的な人が好き。」 という水琴の言葉。まぁ、男性にとられる心配はないという安心感は、 たしかにあったんだけど…複雑だなぁ。 「女性的な女の子はダメなの。中性的な人じゃないと… いってみればオナベさんみたいな…」 「水琴はまだそれだけ好きな男性に出会ってないからで、好きでもない 人間との接触は俺も想像すると気持ち悪いけど…」って答えながら、 正直なんていうべきなのかを迷った。 俺はたしかに現在女の身体だし、水琴がいう好みに適合しているとは、 思う。だが、俺は今の自分の身体に違和感がある。でも、俺が男性化 することを水琴は望んでいない気がする。 一応、胸はない方がいいし、影月に下があっても大丈夫 とは言われたんだけど…俺がもし全くの男だったら難しかったかも… っていってたし…9年共にいたのだから水琴が俺を拒否することはない と信じている。でも…俺は彼女にとって男でありたい。 影月が男性化してもいいけど、男そのものは怖いという彼女。 俺は心身ともに男そのものになりたい。でも、水琴に恐怖感は与えたく ない。もちろん、様々な方法で身体を男になおせたとして、男そのもの になれるのかっていうと、微妙に違うかもしれない。水琴が不安に思う 事態は起こり得ない気もしなくはない。でも、この気持ちの微妙なズレ… なんだか胸に痞える。 水琴はその日、そう思ってしまう自分に不安があるのか、男性と接触でき ないことを繰り返し俺に訴え続けていて、うまく返答できない自分に苛立 ちを覚えていた。俺自身、男と接触することなんて考えたことがない。 もっとも、俺は男に対して嫌悪感はまったくない。かといって、できるか といわれると、男性に欲情したことがないのでわからないが、基本的に男 だからパスってことはないだろうってくらいしか想像できないし… あえて、男性との接触が気持ち悪いっていうことは、そう判断する何かが あったということなのか?何故、急にそんな話に? なぜ水琴がこんなに不安そうに俺にその問題に対して告白するのか… 考え出したらキリがない。 本当は男性を求めているのに受け入れられない不安が水琴を支配している のか?俺では何かがたりないのか?それとも、今のままでいて欲しいとい う水琴の望みなのか?聞きたいことは沢山あったけど、水琴の答えに対し て俺自身なんて言えるのかわからない。 好きだからしたい。そうでないから気持ち悪い ではないのかな? 本能的な部分はもっと違うということなのか?難しいな。俺、水琴に きちんと返答しきれてない。せっかく告白してくれたのに、ごめん。 もう少し、いろいろグダグダ考えてみる。その上で、たぶん疑問が出て きたら色々聞くと思う。話していこう。納得がいくまで。で、誰よりも 水琴に選ばれた人であると結論に至ればいいな(望) …難しい… |
いいと思います。
上手く返答できなかったとしても、きっと、そうして考える事に意味があると思います。
影月さんは本当に、水琴さんのことを愛していらっしゃるのですね。いいなぁ、そんな風に人を心から愛する事が出来て…。 『好き』は『好き』、『好きじゃない』は、『好きじゃない』。 それ以上でも、それ以下でもないと思う。 只、相手の事を心から想うことができる。それって凄くいいこだと思います。 行き成り失礼致しました。 あなたの気持ちが素敵だったから、つい引き寄せられて。 蜻蛉様
その様に言っていただけると、とても嬉しいです。
こんなに人を愛したことがなかったので、本当に 色々迷ってしまって… これからは、もっと真剣に彼女に向き合って、話 し合っていこうと思います。
2006-03-04 Sat 19:02 | URL | 影月 #VXUIksGc[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 朔 ~我が儘姫とオレ様の恋~ |
|
コメントに気づくのが遅くなり申し訳ありません。
そうですね。地固めしろと言われてるような気がします。ゆっくり堅実に生きていこうと思います。
つぶやきと影月誕生日の決意lamia様ありがとうございます。二人で頑張っていきます影月誕生日の決意あったかい気持ちになりました。お二人で末永くお幸せに。lamia祝18周年影月さん水琴さん18周年おめでとうございます
末永くお幸せにlamiaおひさしぶりです。lamia様応援ありがとうございます。
周囲には変わり者でひねくれてると言われますが、実はまっすぐな単純脳をしてまして、本音語りをすると誤魔化せないようで、恥ずかしいですね影月おひさしぶりです。良かったです
貴方と水琴さんの恋の行方 気になりますもん
5年後10年後どんなお二人になっているのでしょうね
お顔すら存じ上げないお二人なのにブログから覗えるお二lamiaおひさしぶりです。あきら様へ色々ウダウダ考えていたら、自分で思う以上に言葉に慎重になってしまい、なかなか更新できずにいました。
気にかけていただき、ありがとうございます。ご心配おかけしまし影月